【5/12公募開始】実証実験サポート事業・テストベッド実証支援事業
沖縄県では、企業が行う新技術等の社会実装に向けた実証実験を支援することにより、沖縄に高度な技術を持った企業や人材を呼び込むとともに、地元企業や自治体等とのオープンイノベーションを促進することで、新製品の創出や 社会課題解決につなげる取組を進めています。その一環として、実証実験に関する企業からの相談対応を行うワンストップ窓口を設置し、国・県・市町村等が連携した支援を行います。(相談受付中)
■実証実験サポート事業
相談受付中。5月12日(月)に公募開始予定。
沖縄県内において新製品開発などに向けた実証実験を支援します。沖縄県内外の幅広い分野を対象に、新技術の社会実装を目指す実証実験プロジェクトを募集します!
■具体的な支援内容
① ワンストップ窓口(相談窓口)による相談対応
② 公共施設等の実証実験フィールドの提供・斡旋
③ 県内企業、支援機関、研究機関等とのマッチング
④ モニター等の募集支援
⑤ プロジェクト実施に係る地元調整支援
⑥ 規制対応に関する相談対応 (国家戦略特区、サンドボックス制度の活用等)
⑦ 活用可能性のある他の支援メニューの紹介
⑧ プロジェクトに関するPR支援
⑨ その他、プロジェクト実施に必要な支援
■テストベッド実証支援事業
相談受付中。5月12日(月)に公募開始予定。
革新的なデジタル技術・サービスを持つ沖縄県内外の企業等による沖縄県内での実証実験の実施に対し、経費の一部を上限 1,000 万円(1/2補助)まで補助します。
対象 :デジタルを活用した技術やサービスの実証実験を沖縄県内で実施する事業
補助率 :対象経費の1/2
上限額 :1,000 万円
対象経費:人件費、事業費(旅費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料等)
申請方法:公募要領をご確認いただき、相談窓口の電子申請フォームからお申込みください
※詳細は、コチラをご確認ください。
実証実験事業 テストベッド・アイランド沖縄